大会概要

原田覚一郎杯について


原田覚一郎教官の人生の大部分は、学生とともにありました。
妻沼滑空場を開拓され、この地を学生グライダー教育の一大拠点にし、多くの学生そして指導者を育てられました。
直接指導を受けた大学航空部を中心に、深い感謝の気持ちを込めて始めたのがこの競技会です。
第1回実施は1997年のことでした。
第5回大会(2001年)の直前、原田教官は風になって大空へ去られましたが、その教えを心に刻む機会としてこの競技会を永く継続したいと思います。"風"に誓って・・。


原田教官 略歴

1912年(明治45年)3月 8日 長野県諏訪生れ
     大阪工業専修学校航空学科卒
1934年  霧ヶ峯グライダー研究会にてグライダーを始める。
1939年  福田軽飛行機入社
1940年  大阪府学務部体育課勤務
1942年  文部技官体育局勤務
1946年  文部省依願免
1952年  日本学生航空連盟指導員
1953年  事業用操縦士(滑)・ 教育証明
1959年  日本学生航空連盟関東支部職員
      自ら開拓した妻沼訓練所の所長、教育訓練部長を歴任。
      多くの学生を教育。
1973年  学連退職
     太南工業にてグライダー開発
     学連在職中もその後も、東海大学、千葉工業大学、関東学院大学
     の監督・総監督を歴任。
     滑空機耐空検査員 滑空記章試験員
2001年7月4日逝去 享年89才


著書:「グライダー操縦の基礎」1968年 鳳文書林
   「大空はわが恋人」1970年 風林書房
   「グライダー整備マニュアル」1975年 鳳文書林

表彰:「航空功労者」運輸大臣表彰 1964年
   黄綬褒章 1968年
   FAI ポール・ティサンディエ賞 1985年