2016年8月18日木曜日

20回 原田覚一郎杯 大会10日目(8月17日)

こんにちは
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。


昨日、8月8日〜17日にかけて10日間かけて開催された
第20回原田覚一郎杯が無事幕を閉じました。
昨日午前中は条件が出たものの、ウィンチトラブルのため
競技フライトを行わず、15時から閉会式が行われました。


閉会式後、選手全員で笑顔の記念撮影



それでは気になる大会の結果です!



<団体>
優勝         青山学院大学Aチーム  66550点
準優勝        日本大学Aチーム    43750点
3位          日本大学Bチーム    39375点
敢闘賞        中央大学Aチーム    19100点



<個人>
最優秀選手賞     弘田 旭  (日本大学)   36750点
優秀選手賞        加藤 優志 (日本大学)     31575点
3位          加藤 大貴 (青山学院)     29325点
4位          松岡 大祐 (青山学院)   27925点
5位          川畑 遼太 (中央大学)   17800点
6位          関口 輝  (中央大学)   9870点

Aコース選手賞     加藤 大貴 (青山学院)     20025点
Bコース選手賞     関口 輝  (中央大学)   3920点
滞空選手賞      弘田 旭  (日本大学)   17700点
1フライトハイスコア賞 加藤 大貴 (青山学院)     16575点

女子最優秀選手賞   望月 爽乃 (青山学院)  2660点
女子優秀選手賞    児玉 七海 (中央大学)  1190点




<公益財団法人日本滑空協会 滑空奨励賞>
団体         青山学院大学Aチーム 66550点
個人         弘田 旭        36750点
熊谷市長賞      弘田 旭        36750点






また得点の詳細は以下の通りです。
<団体>
1位 青山A  66550点
2位 日大A  43750点
3位 日大B  39375点
4位 中央A  19100点
5位 中央B  12670点
6位 青山B  4200点
7位 千葉工  3920点
8位 関東   3080点
9位 東海   1840点
10位 学習院  1540点


<個人>
順位 大学   名前     合計点
1位  日大A 弘田   36750点
2位  日大B 加藤   31575点
3位  青山A 加藤     29325点
4位  青山A 松岡   27925点
5位  中央A 川畑   17800点
6位  中央B 関口   9870点
7位  青山A 阿部   6700点
8位  日大B 湯浅   5900点
9位  日大A 馬場  3600点
10位  日大A 大槻  3400点

以下略



となっております。




今年の原田杯は条件の出る日が多く、4日連続で5時間滞空者が
大勢出るという、とても白熱した10日間となりました。

また得点に関しても、昨年度更新した大会最高得点を
今年度は倍近い差をつけて大幅に上回りました。

得点詳細を見ると分かりますが、昨年までは1人強い選手がいて
その人がいるチームが団体優勝もする、というものだったのに対して
今年は各校の2番手3番手の実力も上がり選手層が厚くなったため
団体得点がこれほどまでに上回ったものと思われます。



勝ったチームも負けてしまったチームも、今大会の経験を生かして
10月の関東大会や全国大会、そして来年の原田杯を全力で頑張ってまいります!


10日間の長いようで短かった原田杯ですが、
皆様に少しでもこの興奮をお伝えできたら幸いです。
それでは、また来年もこのホームページにて大会の様子を発信してまいりますので
どうぞよろしくお願い致します!


2016年8月17日水曜日

20回 原田覚一郎杯 大会9日目(8月16日)

おはようございます。
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。
ホームページの更新遅れてしまい申し訳御座いません。
昨日、競技8日目(8月16日)の大会の結果をお伝えします。


昨日は台風の影響で昼頃に降雨が予想されたため、朝の段階で
ノーコンテストとし、訓練フライトのみ行いました。


このようにクラウドストリートが発生する瞬間も。



本日までの大会の順位は以下の通りです。

<団体>
1位 青山A 66550点
2位 日大A 43750点
3位 日大B 39375点
4位 中央A 19100点
5位 中央B 12670点
6位 青山B 4200点
7位 千葉工 3920点
8位 関東 3080点
9位 東海 1840点
10位 学習院 1540点


<個人>
順位 大学   名前     合計点
1位  日大A 弘田   36750点
2位  日大B 加藤   31575点
3位  青山A 加藤     29325点
4位  青山A 松岡   27925点
5位  中央A 川畑   17800点
6位  中央B 関口   9870点


以下略




また明日の発行順も昨日と同様に以下の通りです。

1.中央A
2.日大A
3.青山B
4.青山A
5.東海
6.千葉工
7.日大B
8.中央B
9.関東


本日は午前7時の段階で、降雨の状況やランウェイの路面状況を判断し
競技フライト・訓練フライトを行うかの判断を致します。
また、16時から閉会式を行う予定です。

長かった原田杯も本日が最終日。
各々悔いのないように最後の最後まで気合いを入れて
安全に運行を行ってまいります!

それでは!

2016年8月15日月曜日

20回 原田覚一郎杯 大会8日目(8月15日)

こんばんは。
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。
競技7日目(8月15日)の大会の結果をお伝えします。


本日は朝から雲底の低い雲に覆われており、
14時頃にピストチェンジを行った後
14時30分頃から雨が降り始めたため競技フライトを行わずに
ノーコンテストとなりました。



本日までの大会の順位は以下の通りです。

<団体>
1位 青山A 66550点
2位 日大A 43750点
3位 日大B 39375点
4位 中央A 19100点
5位 中央B 12670点
6位 青山B 4200点
7位 千葉工 3920点
8位 関東 3080点
9位 東海 1840点
10位 学習院 1540点


<個人>
順位 大学   名前     合計点
1位  日大A 弘田   36750点
2位  日大B 加藤   31575点
3位  青山A 加藤     29325点
4位  青山A 松岡   27925点
5位  中央A 川畑   17800点
6位  中央B 関口   9870点


以下略




また明日の発行順も昨日と同様に以下の通りです。

1.中央A
2.日大A
3.青山B
4.青山A
5.東海
6.千葉工
7.日大B
8.中央B
9.関東


明日は台風が接近してくる影響で、終日曇り、
夕方から夜にかけて雨が降る予報となっております。
昨日までのような長時間フライトができる条件は考えにくいですが
その中でも最後まで得点を狙い、雨の場合でも学科等で
各々の技量アップにつなげていきたいと思います。

それではまた明日!

2016年8月14日日曜日

20回 原田覚一郎杯 大会7日目(8月14日)

こんばんは。
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。
競技6日目(8月14日)の大会の結果をお伝えします。



本日の妻沼は昨日同様午前中は全体的に雲に覆われておりましたが
所々積雲が発生し、午前の雲底及びTOPが800m程でした。
その後気温の昇温に伴い雲底が上昇し、1200m程まで上がりました。

最高気温は32度で逓減率は0.88。
朝から条件が出ていた影響で
本日も5時間滞空した機体が3機ありました!!




そして気になる順位発表ですが…
本日の得点及び順位は以下の通りです!

<個人>
順位 大学   名前  時間点      距離点         合計点
1位 青山A  松岡  5600(5h42m)  6700(5周)        9225
2位 日大A  弘田    4600(5h20m)  6700(5周)      8475
3位 中央A  川畑  2200(3h31m)    5000(3.5周)      5700
4位 青山A  阿部  4600(5h11m)  1000(1.5周)      5600
5位 中央A  関口  2900(4h11m)  3850(5.5(Bコース)周) 4725
6位 日大B  加藤  2200(3h43m)  3500(3.5周)      4275
7位 日大A  大槻  200(1h26m)    1000(1.5周)      1200

敬称略。以下略。

<団体>
1位 青山A 14825点
2位 日大A 9675点
3位 中央A 5700点
4位 日大B 4875点
5位 中央B 4725点
6位 青山B 770点
7位 関東 350点
8位 東海 160点


また本日までの大会の順位は以下の通りです。

<団体>
1位 青山A 66550点
2位 日大A 43750点
3位 日大B 39375点
4位 中央A 19100点
5位 中央B 12670点
6位 青山B 4200点
7位 千葉工 3920点
8位 関東 3080点
9位 東海 1840点
10位 学習院 1540点


<個人>
順位 大学   名前     合計点
1位  日大A 弘田   36750点
2位  日大B 加藤   31575点
3位  青山A 加藤     29325点
4位  青山A 松岡   27925点
5位  中央A 川畑   17800点
6位  中央B 関口   9870点


以下略




明日の発行順は以下の通りです。

1.中央A
2.日大A
3.青山B
4.青山A
5.東海
6.千葉工
7.日大B
8.中央B
9.関東


本日まで毎日5時間滞空達成者が出るほど条件が良い日が続きましたが
明日は夕方から雨予報が出ており、それ以降も曇りの予報です。
曇りの中でも場所を選べば時間滞空や周回も
可能と思いますので安全第一に頑張ってまいります!

それではまた明日!おやすみなさい〜!

2016年8月13日土曜日

20回 原田覚一郎杯 大会6日目(8月13日)

こんばんは。
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。
競技5日目(8月13日)の大会の結果をお伝えします。



本日の妻沼は午前中は全体的に雲に覆われておりましたが
所々積雲が発生し、雲底及びTOPが800m程でした。
その後気温の昇温に伴い雲底が上昇し、1200m程まで上がりました。

最高気温は32度で逓減率は1.03。
朝から条件が出ていた影響で本日も5時間滞空した機体が3機あり
得点者も15人と大変成果の多い1日となりました!!


また本日は中村教官からデイリー賞としてメロンをいただきました!!
今日まででデイリー賞をとった二人とも良い笑顔です!!













1,3,4日目にデイリー賞をとった加藤選手(左)と2日目の弘田選手(右)








そして気になる順位発表ですが…
本日の得点及び順位は以下の通りです!

<個人>(詳しくは後日掲載します。)
順位 大学   名前  時間点      距離点         合計点
1位 青山A  加藤  3450     6900        10350
2位 日大B  加藤    3450    5025         8475
3位 日大A  弘田  4200      3450        7650
4位 中央A  湯浅  1600      2900        4500
5位 中央A  川畑  2900    1000        3900


敬称略

<団体>
1位 日大B 12975点
2位 青山A 12550点
3位 日大A 8050点
4位 中央A 3900点
5位 千葉工 1470点
6位 青山B 770点
7位 関東 420点
8位 中央B 350点
9位 東海 160点


また本日までの大会の順位は以下の通りです。

<団体>
1位 青山A 51725点
2位 日大B 34500点
3位 日大A 34075点
4位 中央B 13400点
5位 中央A 7945点
6位 千葉工 3920点
7位 青山B 3430点
8位 関東 2730点
9位 東海 1680点
10位 学習院 1540点


<個人>
順位 大学   名前     合計点
1位  青山A 加藤     29325点
2位  日大A 弘田   28275点
3位  日大B 加藤   27300点
4位  青山A 松岡   18700点
5位  中央A 川畑  12100点

以下略




明日の発行順は以下の通りです。

1.中央A
2.青山A
3.中央B
4.関東
5.青山B
6.東海
7.日大A
8.千葉工
9.日大B



明日は終日雲を中心というよりも、地上のトリガーを目標にする一日となりそうです。
またTOP予想は明日も1200mほどで本日と同じくらいと思われます!
明日以降天気が下り坂になるため良い条件は明日までと予想されます。
各大学最後の最後まで良い結果を出せるよう頑張って参ります!

それではまた明日!

原田杯の得点計算方法について

こんばんは。
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。

本日から原田杯の後半にさしかかりましたが、
ここで原田杯の得点計算方法を改めてご紹介いたします。


原田杯の得点方法は大きく分けて2つ。
『滞空』と『周回』です。

『滞空』は文字通りどれだけ長い時間を飛んでいられたか。
『周回』は周回点3つ(給水塔、近藤沼、水門(L/D40以上の場合は+富士重工))
を1セットとし、どれだけ回ることができたか。を競います。

時間は30分ごとに切り上げて計算を行い、
周回は半周するごとに得点になります。

詳しい点数は以下の通りです。
『時間』
0時間30分(0+30) 100点
1+00 200点
1+30 400点
2+00 700点
2+30 1100点
3+00 1600点
3+30 2200点
4+00 2900点
4+30 3400点
5+00 4600点
5+30 5600点
6+00 6700点
6+30 7900点
7+00 9200点

0.5周 200点
1.0周 700点
1.5周 1000点
2.0周 1600点
2.5周 2100点
3.0周 2900点
3.5周 3500点
4.0周 4600点
4.5周 5400点
5.0周 6700点
5.5周 7700点
6.0周 9200点
6.5周 10300点
7.0周 12100点
7.5周 13400点
8.0周 15400点
8.5周 16900点
9.0周 19100点
9.5周 20700点
10周 23200点

この合計点を10日間かけて足していき
最終的に最も点数の多かった大学が優勝となります!!



2016年8月12日金曜日

第20回 原田覚一郎杯 大会5日目(8月12日)

こんばんは。
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。
競技4日目(8月12日)の大会の結果をお伝えします。



本日の妻沼は朝方から積雲が所々発生し、TOPは1300mほどでした。
上空は雲を中心とするサーマルを使った1日となりました。
最高気温は32度で逓減率は1.0。
朝から条件が出ていた影響で6時間滞空が1機、5時間滞空が5機と
大変成果の多い1日となりました!!


そして気になる順位発表ですが…
本日の得点及び順位は以下の通りです!

<個人>
順位 大学   名前  時間点      距離点         合計点
1位 青山A  加藤 5025(6h01m)   11550(8周)      16575
2位 青山A  松岡 5600 (5h41m)  7700(5.5周)      13300
3位 日大A  弘田 4200 (5h54m)  5025(5周)       9225
4位 中央A  川畑 4600 (5h16m)  3500(3.5周)      8100
5位 日大B  加藤 4200 (5h58m)  3450(4周)       7650
6位 中央A  関口 3920(5h37m)   1225(3.5周(Bコース))  5145
7位 日大A  馬場 2900 (4h19m)  700(1周)         3600
8位 青山B  望月 1540(3h39m)   1120(2周)       2660
9位 千葉工  小島 770(2h44m)   1120(3周)       1890
10位 日大B 園田 200(1h29m)    700(1周)        900
11位 関東  立花 280(1h47m)    140(0.5周)       420
12位 日大B 園田 200(1h00m)    0            200
13位 東海  古田 80(0h53m)     0            80
13位 東海  片倉 80(0h30m)     0            80


敬称略

<団体>
1位 青山A 29875点
2位 日大A 12825点
3位 日大B 8750点
4位 中央A 8100点
5位 中央B 5140点
6位 青山B 2660
7位 千葉工 1890点
8位 関東 420点
9位 東海 160点


また本日までの大会の順位は以下の通りです。

<団体>
1位 青山A 39175点
2位 日大A 26025点
3位 日大B 21525点
4位 中央B 9500点
5位 中央A 7595点
6位 青山B 2660点
7位 千葉工 2450点
8位 関東学院 2310点
9位 学習院 1540点
10位 東海   1520点


<個人>
順位 大学   名前     合計点
1位  日大A 弘田   20625点
2位  青山A 加藤     18975点
3位  日大B 加藤   18825点
4位  青山A 松岡   18700点
5位  中央A 川畑  8200点
6位  中央B 関口  5145点
7位  日大A 馬場  3600点
8位  青山A 望月  2660点
9位  日大A 園田  1900点
10位 千葉工 小島  1890点
以下略




明日の発行順は以下の通りです。

1.関東
2.千葉工
3.日大A
4.青山A
5.青山B
6.中央A
7.中央B
8.日大B
9.東海



本日は競技終了後BBQ大会を行いました!
大会訓練を16時に切り上げ、BBQ大会を行いましたが
大会中盤で疲れた体にカレーやステーキがとても美味しく感じられました!

またBBQ大会では毎年恒例の各大学の1年生の自己紹介や
主将副将のへなちょこ度を競うへなちょこオリンピックを
行いました!

今年はオリンピック開催年ということでオリンピック形式で
水泳やアームレスリング等の様々な競技を行いましたが、
その中を見事勝ち抜いた(負け抜いた?)
東海大学が見事今年のへなちょこオリンピックの優勝を飾りました!!
おめでとうございます!!










へんちょこオリンピック『水泳』中の様子。




明日の天気は本日ほどではありませんが
朝から昼頃にかけて積雲が発生すると思われます。
TOP予想は明日も1000mほどとそこまで高くありませんが
良い条件が予想されますので各大学頑張って参ります!

それではまた明日!

2016年8月11日木曜日

第20回 原田覚一郎杯 大会4日目(8月11日)

こんばんは。
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。
競技3日目(8月11日)の大会の結果をお伝えします。



本日の妻沼は朝方は全体的に雲に覆われていましたが
昼にかけ晴れ間が見え、雲を中心とするサーマルを使った1日となりました。
最高気温は32度でした。
そのため昨日の予報とは異なり多くの機体が周回や滞空を行いました。


そして気になる順位発表ですが…
本日の得点及び順位は以下の通りです!

<個人>
順位 大学   名前     時間点  距離点   合計点
1位  日大A 弘田 5025点 5025点 10050点
2位  日大B 加藤 4200点 5025点   9225点
3位  青山A 松岡 2775点 2625点 5400点
4位  関東    小野 1120 点 490点   1610点
5位  日大A 大槻 400点   1000点 1400点
6位  中央B 児玉 490点  700点   1190点
7位  中央B 小原 280点  700点   980点
8位  日大B 園田 100点  700点   800点
9位  千葉工 瀬脇 70点  490点 560点
10位  青山A 川野 400点 0点   400点
11位  中央A 大塚 100点 200点 300点
12位  東海  菊池 160点 80点   240点
13位  東海  船木 80点  80点   160点
14位  日大B  湯浅 100点 0点   100点
14位  日大A    大槻 100点 0点   100点
14位  中央A  大塚 100点 0点       100点
14位  中央A  川畑 100点 0点       100点
18位  東海  奈良尾 80点     0点   80点


敬称略

<団体>
1位 日大A 11550点
2位 日大B 10125点
3位 青山A 5800点
4位 中央B 2170点
5位 関東 1610点
6位 千葉工 560点
7位 中央A 500点
8位 東海 480点


また本日までの大会の順位は以下の通りです。

<団体>
1位 日大A 13200点
2位 日大B 12775点
3位 青山A 9300点
4位 中央A 2450点
5位 関東 1890点
6位 学習院 1540点
7位 中央B 1400点
8位 東海 1360点
9位 千葉工 560点

<個人>
順位 大学   名前     合計点
1位  日大A 弘田 11400点
2位  日大B 加藤 11175点
3位  青山A 松岡 5400点
4位  青山A 加藤 2400点
5位  日大A 大槻 1800点
6位  関東    小野 1610点
7位  中央A 大塚 1300点
8位  中央B 児玉 1190点
9位  青山A 阿部 1100点
10位 中央B 小原 980点
以下略




明日の発行順は以下の通りです。

1.日大A
2.青山B
3.関東
4.東海
5.青山A
6.千葉工
7.日大B
8.中央A
9.学習院
10.中央B

明日も本日と同様に、朝は雲に覆われますが
昼頃にかけて日射により積雲が出るものと思われます。
TOP予想は1000mほどとそこまで高くありませんが
滞空狙いや周回をどうするか等で得点にも影響が出ると思われます。

ところで、明日は競技が終わり次第BBQ大会を行います!
どなたでも参加可能ですのでどなたでも
ぜひご参加ください!


2016年8月10日水曜日

第20回 原田覚一郎杯 大会3日目(8月10日)

こんばんは。
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。
競技2日目(8月10日)の大会の結果をお伝えします。



本日の妻沼は朝からうっすらとした雲がかかっており
最高気温は37度でした。
妻沼上空が高気圧に覆われ風も穏やかだったため
地上のポイントを中心に多くのポイントでサーマルが発生しました。
そのため多くの機体が周回や滞空を行いました。


そして気になる順位発表ですが…
本日の得点及び順位は以下の通りです!

1位 青山A  加藤  2400点
2位 日大B  加藤  1950点
3位 日大A  弘田  1350点
4位 青山A  阿部  1100点
5位 学習院 鈴木  980点
6位 中央A  大塚  900点
7位 東海  湯山  880点
8位 学習院 小野塚 560点
9位 日大B  湯浅  400点
10位 日大A  大槻  300点
10位 日大B  湯浅  300点
12位 中央B  植松  280点
13位 関東  湯浅  280点

敬称略

また本日までの大会の順位は以下の通りです。

<団体>
1位 青山A 3500点
2位 日大B 2950点
3位 日大A 1650点
4位 学習院  1540点
5位 中央A   900点
6位 東海   880点
7位 中央B   280点
7位 関東     280点

<個人>
1位 青山A  加藤  2400点
2位 日大B  加藤  1950点
3位 日大A  弘田  1350点
4位 青山A  阿部  1100点
5位 学習院 鈴木  980点
6位 中央A  大塚  900点
7位 東海  小野塚 880点
8位 学習院 湯浅  560点
9位 日大B  大槻  400点
10位 日大A  湯浅  300点
11位 中央B  植松  280点
12位 関東  湯浅  280点



明日の発行順は以下の通りです。

1.中央A
2.中央B
3.関東
4.青山B
5.青山A
6.日大A
7.日大B
8.東海
9.千葉工

明日も本日と同様に、終日高気圧に覆われますが
上空が雲に覆われる可能性が高く上空も暖気に覆われるため
本日よりは条件がしぼむ可能性があります。

例え条件が出ない日でも原田杯のコンセプトである
各大学の技量アップのために、他大学の良いところを発見し
フライトを行っていきます!

2016年8月9日火曜日

第20回 原田覚一郎杯 大会2日目(8月9日)

こんばんは。
青山3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。
競技1日目(8月9日)の大会の結果をお伝えします。



本日は朝から晴れ間が見えていたものの
午前中から風が強く、12時頃から10m以上の風が吹いていたため
競技フライトを行わずにノーコンテストとなりました。


明日の発行順は昨日同様以下の通りです。

1.中央A
2.中央B
3.千葉工
4.学習院
5.関東
6.東海
7.青山A
8.日大B
9.青山B
10.日大A



ところで、原田杯では競技フライト以外にも
第二ランウェイで下級生を中心に訓練フライトを行っております。
本日はその様子を写真も合わせてお伝えします。















フライト前の上空の情報を
共有している様子



















































また索取りや発航準備も一年生中心に行っております!!






第二ランウェイで先輩たちが少ない中でも
自分たちが主体となり訓練を行うことによって、
安全への意識や、効率の良い訓練を行う力を養っています。





明日は朝から晴れの予報が出ております。
また気温も高くなり条件も出る模様です。

本日の競技を行うことが出来なかった分も含めて頑張って参ります!

2016年8月8日月曜日

第20回 原田覚一郎杯 大会1日目(8月8日)

こんばんは。
青山学院大学3年 原田杯ホームページ担当の阿部です。

本日から10日間、原田杯の戦況を毎日発信させていただきます。
皆様に大会の熱気を伝えられるよう努力してまいりますので
どうぞよろしくお願いします!




さて、本日ですが午前中に大会参加者全員が集まり、
第20回原田覚一郎杯の開会式を行いました。

大会が始まるにあたり、村松様に開会のご挨拶をいただきました。














その後各校一名ずつ集まり
原田杯に向けて選手宣誓を行いました。














また本年度は20周年の節目ということで
原田杯の目的の一つである4連ウインチを開発してくださった
元日野技研の佐藤様と高橋様に
これまでの感謝の意を込めて感謝状を送らさせて頂きました。



そして午後からは出場選手たちが大会前の最後のフライトとして
練習フライトを行いました。

第一RW上空ではクラウドストリートも発生し
そこを起点として周回した機体もおりました。

















明日の発行順は以下の通りです。

1.中央A
2.中央B
3.千葉工
4.学習院
5.関東
6.東海
7.青山A
8.日大B
9.青山B
10.日大A


明日から本格的に大会が始まります。
選手一同全身全霊をかけて頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します!

2016年7月16日土曜日

新コース デビュー!

原田杯は様々なクラスが設定されており、大きく飛行性能(L/D)と、
同乗教官の有無によって大別されていますが、その中で最も性能がよく、
学生パイロットが単座で出場するクラス(L/D 40以上 Standard(Open)クラス)
に今大会より、新コースが採用されます。

これまでの周回コースに富士重工北端を追加したスクエア・コースです。


妻沼滑空場→館林給水塔→富士重工北端→近藤沼→水門



学生グライダー競技では三角形コースが主流ですが、果たしてスクエア・コース
がどんな面白さを持つのか、今大会の注目ポイントの1つになりそうですね!

2016年4月21日木曜日

原田覚一郎杯 公式ホームページ

第20回の記念大会を控え、原田覚一郎杯の公式ホームページを刷新致しました。
妻沼の夏を象徴する "最も歴史ある競技会" の誇りを持って、今後も永く大会を続け、
そして発展していくために広く情報を発信して参りたいと考えております。

皆様のご支援、ご協力のほど宜しくお願い致します。


原田覚一郎杯 公式ホームページ 担当